お立ち寄りありがとうございます。
Nagomy(なごみー @nagomy39)です!
みなさんは、貯金や家計のやりくりをするに当たり、優先順位は付けていますか?
優先順位は、何のために貯めるのかの目標設定と深い関わりがあります。
ひとくちに【貯金】と言っても、貯める目的はひとつではないと思います。
マイホーム購入のため、車の購入のため、海外旅行のため、教育資金、老後資金etc…
この記事では、我が家の貯金をするための優先順位の付け方について書いています。
何を一番優先させたいのか
私はまず、長期的な目標と短期的な目標とに分けています。
長期的な目標
1.教育資金
夫と私の中で一致しているのが、【子供たちにはやりたい事をやらせてあげたい】という事。
研究者気質の長男は、大学院まで進学を希望するかもしれない。
英語に興味のある次男は、海外留学を希望するかもしれない。
活発な娘は、スポーツの道を希望するかもしれない。
まだまだ先のことですが、その時子供たちが本気でやりたいと言ったことは全力で応援したいのが親心。
お金が理由でその夢を諦めさせたくはありません。
そのために、長期的な目標として、教育資金を貯めることを優先しています。
2.老後資金
教育資金の次は老後資金です。
3人分の教育資金(=1,500万円)を先に貯め切ってから
老後資金をどんどん貯めて行こうと考えていましたが、
毎月1万円ずつiDeCoを始めることにしました。
節税対策にもなりますが、
60歳まで引き出せない縛りがあるので、今は少額だけ。
教育資金に目途が付いたら、増額していくつもりです。
短期的な目標
① 年1回旅行する!(できれば海外)
主人も私も旅行が大好きです。
子供たちにも色々な体験をさせたいので、
旅行はまさにうってつけだと感じています。
そして、この短期的なわくわくする目標のためなら、
日々の節約生活も全然苦になりません!
② 5年後に車の買い替え
現在5人家族ですが軽自動車に乗っている我が家。
購入する時、調べてみると
【12歳未満の子どもは、1.5人に相当する(大人1人=子ども1.5人)】と。
(軽自動車の最大乗車人数4人-大人2人)×1.5
=12歳未満の子供の乗車可能人数3人
ということが判明。
つまり、
現在6歳の長男が12歳になる前(6年後)までは
5人家族でも軽自動車でもイケるのです。
長男が12歳になるまでは今の軽自動車に乗り、
その後普通車に乗り換えることにしました。
正直、5人で乗るとちょっと狭いな~と思うこともありますが、
そもそもMaxの5人で乗ることが主人のお休みの日くらいしかないんですよね。
車で遠出することも年に数回だけですし、
旅行に使いたいってなったら、
その時はレンタカーのお世話になればいいかな、と。
普段は、子供たちの幼稚園の送迎と買い物などで4人で乗るだけ。
そんな状況なので、今はファミリーカーは必要ないと判断し、
5人家族でも軽自動車を選びました。
維持費も税金も保険料も安くなったので、
今の所メリットしか感じていません♪
優先させたいことのために何を削るか
優先順位を付ければ見えてくる
優先させたいことが決まれば、そのためになにを削るか、です。
我が家の場合で言うと、
年1回海外旅行をしたいのに、
毎週レジャーに出かけていたら旅行資金を貯めるのは
難しくなってしまいます。
- 毎週レジャーに行く必要はあるのか?
- 行くなら、もう少し安く抑えられる方法はないのか?
- 0円でも楽しめるものはないのか?
- そもそも、なぜ毎週レジャーに出かけたくなってしまうのか?
- 子供は家の周りや庭、近くの公園に行くだけでも満足ではないのだろうか?
- 毎週出かけなくても楽しそうなおうちでは、どんなことをやっているのだろうか?
優先順位を決めて考えれば、いろいろな方法やテク、情報が見えてきます。
あれもこれも全てを希望通りにできることはなかなか難しいので、
絶対に譲れない・譲りたくないもの以外は代替え案を模索します。
旅行はマイルで行くと決めた!
2019年の1月、家族で初の海外旅行をしてきました。
それがもう本当に楽しかったので、今でも毎日のように「また行こうね」と話してて、
その楽しみのために家族一丸となって貯金も頑張れたし、
その貯めてる期間でさえも、節約してても、すっごく楽しかったんです!
そして、そんな中で「旅行にはマイルで行ける」
ということを知りました。
そこから、私のJAL陸マイラーとしての道は切り開かれた・・・笑
飛行機代はマイルでまかなうと決めてからは、
マイルの効率の良い貯め方を調べたりしながら
コツコツと貯めています。
飛行機代はマイルで貯めるので、
現金で貯めるのは宿泊代と現地でのお金のみ。
毎年海外旅行をする目標が一気に近づいたと感じました。
ね?
優先順位を決めると色んな情報やテクが見えてくるでしょう^^?
数年前は思いもしませんでしたよ~
ちなみに、ポイ活ポイントを交換してマイルを貯めています。
まとめ:優先順位を決めれば節約も苦ではない!
貯めたい目的が明確であればあるほど、
日々の節約も全然苦ではなくなるし、
自然と支出を抑える行動をするようになります。
短期的な目標でワクワク楽しみながら節約し、
長期的な目標で浪費にブレーキをかける。
こんな感じで日々の家計のやりくりをしています。
少しでも参考になれば嬉しいです♡