節約術

【食費節約】5人家族で月3万円台。週1回まとめ買いのコツ・献立の決め方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お立ち寄りありがとうございます。
Nagomy(なごみー @nagomy39)です!

Nagomy
Nagomy
週1回のまとめ買いって、本当に食費の節約になるの?
「まとめ買い」の方が食費節約になるって言う人もいれば、逆に無駄使いするからダメ!って言う人もいる。
実際のところ、どうなの?リアルな声を知りたい!

私自身、「ちょこちょこ買い」から「まとめ買い」にした張本人

その疑問に、実体験を元にお答えします!

  • 食材のまとめ買いに挑戦したい方
  • 食費をもう少しセーブしたい方
  • まとめ買いだと買いすぎるから節約にならないと悩んでいる方

のヒントになれば嬉しいです。

まとめ買いで食費節約するためのコツ

我が家の買い出し日は、毎週水曜日です。
(水曜日の理由は、以前頼んでいた生協の配達日が水曜日だったからで、
近くのスーパーが安くなるとかそういう理由ではありません。)

家族にも言ってあるので、
子供たちも水曜日の朝になると

「ママ、今日水曜日だからお買い物行くでしょ?
おやつにグミ買ってきてね!」

とその週にどうしても食べたいおやつをリクエストしてきたりします。

以前は週3回くらいのちょこちょこ買い派でしたが、
まとめ買いにしてからどんどん食費が減っていき、
月2.5万円でやりくりできたときも!

Nagomy
Nagomy
そんな我が家で実際にしているまとめ買いのコツをご紹介します。

【ルーティン献立】自分が難なく作れるメニューをあらかじめリスト化しておく

私の場合、毎回何を作ろうか、というところでつまづいていました。

そして、迷った挙句、行き着く先はいつも同じ「野菜炒め」。笑

料理が好きじゃない、苦手、面倒臭い、と思えば思うほど、
お惣菜に頼りたくなるし、毎日の料理の時間がますます嫌いになっていきました。

雑誌などでよく見かける【帰宅後15分で夕食!】みたいな記事を見かけると、
「この方達は神なのかな…?」
と思っていたほどです(笑)

とは言え、毎日野菜炒めを食べ続けるわけにもいかないので、
一度自分がどれくらい難なく作れるのかリストにしてみました。

お肉3日、お魚2日、その他(厚揚げ豆腐やちくわ、ツナ缶など)1日

献立を決める時のルールは、お肉3日•お魚1日•その他1日です。

その他の1日は、
魚肉ソーセージやちくわ、かまぼこ、ツナ缶、厚揚げ豆腐などを
メインの食材にして献立を作っています。

週の最終日は、【冷蔵庫空っぽデー】

週の最後は【冷蔵庫空っぽデー】として、
家にある残り物お野菜や乾物、缶詰などを使って献立を立てています。

冷蔵庫空っぽデーを設けることで食材を無駄にすることなく使い切れます。

 

副菜も決まったものを作り置き

Nagomy
Nagomy
日々の献立で困るのって、メインより副菜なんだよね・・・

そう感じているのは私だけではないはず!!
(と信じたい!!)

私はそれほどお料理が得意な方ではないので、
メインを決めるともう全て作ったような感覚になって
副菜のことにまで頭がまわりません^^;

なので、副菜もリスト化した中からランダムに選んで、ローテーション&切って出すだけ食材に頼りきり。

なごみー家の定番副菜
  1. ひじき
  2. 鉄分サラダ
  3. めかぶ
  4. もずく
  5. おひたし(小松菜orほうれん草)
  6. きんぴら(ごぼうorれんこんor大根の皮、Mixの時もあり)
  7. 無限(ピーマンor白菜orキャベツ)
  8. オクラの塩昆布和え
  9. たたききゅうり
  10. おかかこんにゃく
  11. ポテトサラダ
  12. 肉じゃが
  13. ジャーマンポテト
  14. 根菜の煮物
  15. 茹でブロッコリー
  16. もやしナムル
  17. 春雨サラダ
  18. 枝豆チーズ

これらをランダムに入れ替えて食卓に出すだけです。

もうちょっとあった気もするけど、
今のところリスト化しているのはこの18品です。

季節によって安い食材が変わるので、その辺りも考慮しながら入れ替えています。

例えば、夏は安いきゅうりの出番が多く、
秋冬は大根の頻度が多くなる、と言った感じです。

あとは、冷凍野菜に頼ったり。
里芋とかぼちゃは家族みんな大好きなので、
冷凍野菜を使って年中食卓に出すようにしています。

定番が決まっていれば、買い物する時も迷いが少なくなります。

新しい料理に挑戦するのももちろん良いですが、
そこで使い慣れていない食材や調味料を余らせてしまう
と言う人はよくいらっしゃいます。

実際、私も家計管理初心者の頃、
色々買い揃えて1から麻婆豆腐を作ったりしたこともありました。

が、調理工程が多くなって挫折。
使い慣れていないコチュジャンなどが余ってしまい、
気付いた時にはカビだらけ・・・( ̄▽ ̄;)

それからは、いつも決まった食材を無駄にすることなく使い切ることの方が大事だと気が付きました。

野菜しこたま汁にすれば、一汁二菜でも十分。

Nagomy
Nagomy
毎回一汁三菜って、結構きつくないですか?

我が家は基本一汁二菜。
その代わり、汁物には野菜や具材をモリモリにして栄養不足にならないように気を付けています。

味の素のほんだしのCMが良い例!

小栗旬さんと杉咲花さん、神木隆之介くんが兄妹弟の設定で、
妹&弟が一人暮らしのお兄ちゃん宅に突撃訪問→
みんなでお味噌汁を作ってる時に
「これも入れちゃう?」「お肉も入れちゃえ!」のやつです。

我が家もあんな感じで具材もりもりにしています。

あとは、納豆!
栄養満点なので、最悪納豆さえあればどうにかなるくらいに思っています(笑)

メイン1品+汁物+副菜1品+納豆。
大体我が家はこのパターンです。

週予算の目安も設けて

我が家は月6万円で35日間やりくりしています。
食費•日用品費•ガソリン・レジャー/外食費•その他(医療費や幼稚園の少額の集金など)
全てコミコミで6万円です。

月の予算内に収まれば何に使ってもOKのざっくりルールではありますが、
大体の目安は設けています。

食費の場合は3.5万円。
35日間やりくりなので、週7,000円を目安にしています。

お米や調味料を買う時は+1,000円~2,000円と設定していますが、
基本的には【7,000円】と頭に刻んでおくことで、買い物をしながら「あ、ちょっと買いすぎてるかも」などすぐに分かります。

自分が思っているより、ちょっとだけ少なめの量を買う

まとめ買いに失敗する人の特徴として、単純に「買いすぎていること」があげられます。

かく言う私も、「足りなくなったらどうしよう」と不安にかられて、
あれもこれもと買いすぎている傾向がありました。

そのころは息子たちがまだ赤ちゃんで、ほとんど食費もかからない頃だったにも関わず、
月の食費は5万円超えΣ(゚Д゚)!!

≪対策案≫

  • 冷蔵庫空っぽにしてから次の買い出しに行く。
    ⇒何日オーバーしたか?それにより、自分の買い過ぎの目安が計れます。

週1回のまとめ買いで食費節約になる理由

①使わなければ、お金は減らない

当たり前ですが、お金を使わなければ減りませんよね。

週1回しかお買い物に行かない、と決めてしまえば、
他の日はお財布を持たずに出かければいい
んです。

私は幼稚園のお迎えや近所の公園にでかける時、
図書館など買い物以外のお出かけの時にはお財布を持って行きません。

なので、たまの家族での遠出の時には息子sから
「ママ、今日はお財布持って行かなくちゃだめだよ?」と
お財布チェックが入ることもありました(笑)

②家にあるもので何とかするクセが付く

週1回しか行かないと決めてしまえば、途中何か足りないときは他に代用できるものがないか探します。

今はインターネットがあるので、【○○(足りない食材) 代用】と調べると結構アイデアがたくさん出てきます。

この、「家にあるもので何とかしようとするクセ」が付くと、
食材だけでなく日用品などでも代替え案を考えるようになるので、
家の中からどんどん無駄が減っていきますよ♪

③今まで買い物していた時間をプチ稼ぎや子供との時間にできる

ちょこちょこ買いをしていた時は、週3日くらいは外出しているわけで、そうなると家でゆっくりできる時間も減ってしまっていました。

今は週1回しか買い物に行かないので、他の6日間はアンケート回答やポイ活、ライターのお仕事などをして『支出<生産』の時間にすることができるように。

おすすめポイントサイト

\遊んで貯まるワラウ/
ポイ活ならワラウ

 

\アンケート数が豊富&高ポイントのECナビ/

毎日貯まるポイントサイト ECナビ
ECナビは、登録したら本人認証を忘れずに!!

まとめ:支出<生産の時間を作ることを意識しよう

まとめ買いを始めたばかりの時は、
「週1回しか買い物に行かなくて本当に大丈夫か」、
「足りなくなったらどうしよう」、と思って少し多めに買ってしまうこともあるかと思います。

慣れてくると、
足りなくても代用品を考えられるようにもなるし、
足りないことを楽しめるようにもなるかと!

また、支出<生産の時間を作ることを意識していくと、
自然と買い物に行くこと自体が面倒くさくもなってきます(笑)

ぜひ、空いた時間を有意義に過ごしてくださいね!