節約術

【固定費】スマホ代節約術

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お立ち寄りありがとうございます!
なごみー @nagomy39です!

貯まる家計への見直しをする上で、固定費の削減が一番節約効果が高いことは色んなところで言われています。

その中で取り掛かりやすいのが、通信費。
格安スマホは良い代表例です。

かと言って、今は格安スマホ会社もたくさん。
楽天モバイル、イオン、LINEモバイル、UQモバイル、IIjmio、マイネオ、toneモバイルetc.

今では、大手キャリアからもahamoやpovoと言った安いプランが出ています📱

どこも安いのはわかるけど、正直どこの会社がいいのか選ぼうと思ったら膨大な情報を読まないといけないのでそれだけで乗り換えするのが面倒くさくなってしまいますよね。

我が家のスマホ代は夫婦2人分で月25,000円かかっていました。
(夫:docomoで月15,000円・私:softbankで月10,000円。)

現在は月約3,000円。

格安SIM歴は5年くらいになりますが、
使い始めた当初からメリットしか感じていません💖

この記事は、

  • 格安SIMってなに?
  • 本当に節約になるの?
  • 繋がりにくくないの?

そんな格安SIMビギナーさん向けに書いています✍️

\なごみー初書籍 好評発売中/

格安スマホとは?

なごみー
なごみー
そもそも格安スマホって何ぞや?

文字通り、かなり安く使えるスマホのこと。

ドコモなどの大手通信事業者のネットワークを借りているので回線を広げるためのコストなどがかからず、その分消費者へ安くサービスを提供できるのです。

大手通信事業者のネットワークを借りているのでつながりにくいなどの心配もいりません💡

選び方のポイントは?

一口に格安SIMと言っても、今や大手キャリアからもahamoやpovoと言った格安プランが出ているので、どう選べばいいのかも迷いますよね🤔

①自宅のwi-fiでほとんど賄える?

在宅ワーカーや専業主婦など、自宅にいる時間が多く、wi-fiに繋げることが多い場合は、
毎月使うギガ数も少ないですよね💡

その場合、自分が毎月使うギガ数を目安に、より安いプランのある会社を選ぶと良きかと😊

②Wi-Fiの代わりにデザリングで使いたい?

自宅にWi-Fiなど繋いでおらず、とは言えPCやタブレットなども使いたい…

そんな場合は、デザリングで繋ぐと言う手も🫶

  • 月にどれくらいのギガ数使うのか
  • 1度に何台繋げる可能性があるのか

なども考慮して、通信量無制限が良いのか、などなどチェックです✔️

③外出先で動画を観るか

小さいお子さん連れでの外出だと、静かにしててほしい時に動画に頼るシーンもあるかと思います。

モバイル通信での動画視聴はかなりのギガ数を消耗するので、
その場合も、通信量無制限プランだとそれ以上金額が大きくなることはないので安心ですね!

④フリーWi-Fiには繋げたくない🙅‍♀️

街中でフリーWi-Fiが普及されてきて嬉しい反面、ウイルス感染🦠も心配ですよね💦

  • スマホやPCにウイルス対策ソフトを入れていない
  • ウイルス対策しているけれども、リスクはなるべく避けたい

と言う場合も、通信量無制限プランの方が良さそうですね💡

⑤家族でデータシェアがしたい

☑️妻は自宅でWi-Fi中心でギガ数がよく余り、最近使用量が増えてきた息子が妻の余った分を使えればもう少し安くできるのに…
☑️よく使う月とあまり使わない月があるから、データ容量繰り越したい

そういう場合は、家族でデータシェアができるプランのある会社を選ぶとGOOD💫

なごみー
なごみー
私が仕事用に使っているIIJmioなら、データシェアもデータ繰越もできておすすめだよ

 

⑥自分が使ってる経済圏のサービスかどうか

我が家は夫婦揃って楽天モバイルを愛用しています

PR



1年間使用量無料のキャンペーンをやってた時期に使い始め、今も楽天モバイルのままです。

これには、我が家がいわゆる”楽天経済圏”にどっぷり浸かっているからと言う理由もあります。

  • 通販は楽天がほとんど
  • クレカも楽天カード
  • 楽天でんき・ガス使用
  • 楽天証券使用
  • 電子書籍は楽天kobo

と言った具合に、我が家の生活のアレやこれや楽天に染まっています。

経済圏に浸かる=そのポイントが貯まりやすく、使いやすい、と言う面があるので、

なごみー
なごみー
いつも貯めたポイントを使い切れずに期限切れになってしまう

と言う方は、1つのポイントに絞れるようにいろんなものを集約すると良いですよ🫶

まずは、現状自分や家族がどう使っているのか把握しよう!

ここでも、大事になるのは、【現状の把握】

  • 自分や家族の使い方
  • 自分や家族の毎月のデータ使用量
  • 自宅のWi-Fiやインターネット回線との兼ね合い
  • 経済圏をまとめているか

この辺りを考慮しながら決めると良きです!