お立ち寄りありがとうございます。
Nagomy(なごみー)( @nagomy39)です!
貯蓄額500万円を突破しましたー!!
この投稿をInstagramで見る
www.instagram.com外部サイトPage Not Found • Instagramhttps://www.instagram.com/p/CLyxxcejFhy/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
消費者金融で約100万円の借金をこさえていた頃から考えたら、
すごい進歩だ、自分…!!
この記事の内容
- 貯蓄額500万円突破するまでにかかった期間
- それまでにやったこと
今現在、家計管理の見直しに取り掛かり始めたばかりの方や、
なかなか貯蓄ペースが上がらずに悩んでいる方の目安や参考、励みに
少しでもお役立ていただけると嬉しいです!
総貯蓄額500万円の内訳
我が家の貯蓄の内訳(2021年2月末時点)です。
- 生活防衛資金…100万円
- 2021年預貯金…24万7,000円
- 夫名義のつみたてNISA…約25万円
- 夫名義のiDeCo…約5万円
- 妻名義のつみたてNISA…約195万円+13万2,000円(つみたて用にプールしている分)
- 末っ子のジュニアNISA…約38万円
- 長男預貯金…100万円
- 次男預貯金…7,700円
- 末っ子預貯金…1,000円
- 楽天ポイント投資…2万6,000円
合計:504万3,700円
目下の目標は子供の教育資金1人1000万円ずつ=3,000万円
なるべく早く貯め切ること!
我が家は、18歳になったら子供たちは家を出す前提です。
大学の学費+仕送り月10万円で考えており、
1人1,000万円を目標にしています。
※2021年12月現在、第4子を授かり、妊娠7ヶ月となりました。
今の目標は、4人分=4,000万円です。
は、果てしねぇ〜〜〜😅
父ちゃん、母ちゃん、頑張るよ💪
500万円貯蓄突破までには約6年かかりました
5年で1,000万円貯めたって本もあるので、特別早いわけでもありません。
ただひたすらに、コツコツと積み上げてきました。
はじめの1〜2年
当時は夫の勤める会社は厚生年金未加入、住民税自己支払いだったのですが
家計管理の「か」の字もなかった私は毎月のお給料から積み立てるなどしておらず、
ある日届いた【特別催告状】におったまげたものです。
(遠い目…)
詳しくは自己紹介記事で書いています。
↓↓↓
長男生後3ヶ月で貯金がゼロになり、
そこから家計管理に目覚めるも、お金に関する知識はゼロ。
結果、2年くらいは迷走していたように思います😅
3〜4年目:貯めた私のパート代を切り崩していた幼稚園ダブル期
今でこそ保育料無償化になっていますが、
それも始まったのは約3年前。
現在小2と小1の息子たちが入園した当初は、全額自己負担でした。
当時専業主婦だった私はまたまたおったまげ💦
入園費用や制服などのお金だけで1人20万円。
入園後の保育料や給食費もろもろで毎月1人5万円。
年子の次男が入園したら我が家は一体どうなってしまうのか…
途方に暮れました。
しかし、時間は止まってはくれません。
長男が入園する前年の秋から、ヤクルトレディとして働きに出ました。
専業主婦だった私が保活に成功するとはとても思えず、
託児所付きですぐに働ける場所がもうヤクルトしかありませんでした。
私の月10万円の稼ぎは、半分は長男の幼稚園代。
半分は翌年に入園を控える次男用としてプールしていました。
ダブル期に入ったら、私のお給料は全て子供たちの幼稚園代にするつもりでしたが、
次男の入園前に娘を妊娠&退職。
「プールしておいてよかった…!」と心から思いました💦
娘が生まれ、幼稚園ダブル期に入ってから約2年は、
- 家計から毎月6万円
- プールしていたお金から毎月4〜5万円を切り崩して乗り切りました。
なので、この間は児童手当以外の貯金はなかなか増えない時期でした。
まさに、耐えどきだったよ…
2020年だけでプラス200万円
保育料が無償化になり、貯蓄ペースが戻ってきた頃、
私も在宅ワークでおこづかい稼ぎをスタート。
個人事業主になったことで娘の保活もでき、無事に保育園入園も決まりました。
その後コロナの流行でワタワタしていましたが、
特別給付金のおかげもあり、去年だけで年間200万円貯蓄を達成しました。
この投稿をInstagramで見る
www.instagram.com外部サイトPage Not Found • Instagramhttps://www.instagram.com/p/CJOHxEXD6f_/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
支出を減らした後は、収入増加に注力。
我が家のやりくり費は月6万円。
この金額は家計管理に目覚めた頃からほぼ変わっていません。
(むしろ少し減っている)
住居費、通信費、保険など基本的な固定費は減らせるところまで
大分減らしたので、今は私の収入をあげる事に注力しています。
生活水準は上げない。やりくり費は最低月収の頃のまま
去年から私の収入も少しずつ上がってきましたが、
生活水準は一切上げていません。
最低月収の頃からやりくり費月6万円(当時は7万円くらいでやってたかも)
なので、もうそれで慣れてしまっていて、
これ以上は望んでいないし、これ以下にするつもりもありません。
我が家にとっての丁度いい金額が、月6万円でした。
もちろん、今後息子たちの食べる量が爆増することも考えられますから、
そうなった時は少しだけ上げる可能性もありますが、
できる限り6万円のままで頑張るつもりです。
コツコツ続けていれば、大丈夫
冒頭でもお話した通り、約6年で500万円ですから、
特別早いとかすごい訳でもありません。
私が言えることは、ただ一つ。
コツコツと続けてきただけ。
SNSで貯蓄ペースをどんどん伸ばして、
あっという間に1,000万円達成している方や、
ボーナスがあるご家庭が羨ましく思った時もありました。
それでも、現状を嘆いても変わらない。
自分でどうにか切り開いていくしかないんだ、と
ただひたすらにコツコツと続けてきました。
たとえ亀のような歩みでも、諦めなければ必ず到達できます。
まだまだ第一の目標の半分に達しただけですが、
ここまで来れたのはやっぱり嬉しいですね✨
「なかなか貯金が増えない」
「どうすればいいの…」
と悩んでいる方の励みに少しでもなれば嬉しいです。
この投稿をInstagramで見る
www.instagram.com外部サイトPage Not Found • Instagramhttps://www.instagram.com/p/CL6iUJWDKvb/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading