おすすめ商品

【時短節約術】年賀状は50%以上も割引になるおたより本舗がイチオシ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お立ち寄りありがとうございます。
Nagomy(なごみー @nagomy39)です!

みなさんは毎年年賀状を出していますか?
私はお世話になった方々に年に1回くらいはきちんとご挨拶をしようと思い、インターネットやSNSが普及した今も年賀状は毎年欠かさず送っています。

年末の忙しさが始まる前に、10月に入ると年賀状の準備を始めます。

「毎年年末は忙しくて年賀状の準備忘れちゃうのよね」
「節約したいから少しでも安く注文できるところはないかな?」
「年賀状代を安く済ませる方法を知りたい!」

こんな声にお応えします。

《この記事の内容》

  • 自宅プリントよりネット注文が節約になる理由
  • 安くておすすめの年賀状ネット注文サイトの紹介
  • 更にお得になる方法

私は毎年お願いしているお店から次の年賀状のカタログとクーポンが10月に入ると送られてくれるので、毎回50%以上の割引率で注文できています♪

Nagomy
Nagomy
1時間もあれば完了しちゃうので、本当に助かってます

年賀状は自宅プリントより断然注文した方が節約&時短!!

独身の頃はメールやLINEで明けましておめでとうメールをするだけだったので年賀状から10年近く離れていた私。
結婚を機に、主人の職場の方を中心に年に1度のご挨拶くらいはしっかりしたいと思い、年賀状を再開しました。

結婚当初は、年末近くになると書店で発売される年賀状自主製作キット(?)のようなものを購入し、自分でパソコンで自分好みに仕上げ、自宅のプリンターで印刷していました。

自宅プリントの落とし穴

Nagomy
Nagomy
途中で詰まってやり直しになったり、インク切れを起こしてしまったり本当に時間がかかるし悲惨だった記憶しかない ・・・
2018年の記事はこちら→年賀状割引(サンキュ!ブログ)

少しでも節約したいと思ってやった手作りが、結局詰まりやインク切れでその年賀状は使えなくなり、また追加で年賀状を購入してこなければならなくなる、と言う状態に。
書き損じはがきは郵便局で交換してはもらえますが、手数料取られるんですよね。

おまけにプリンターのインクって意外と高い!
節約のために手作り年賀状にしたはずなのに、結局余計なお金がかかるなんて本末転倒。

さらに、印刷後は少し乾かさないといけないので、部屋は年賀状でごった返していました。

【自宅プリントのデメリット】

  • 必ず失敗する(詰まりやインク汚れなどで)はがきが数枚出る
  • 失敗した分年賀状の買い足しが必要になる(書き損じはがきの交換には手数料もかかります
  • インクの買い足しで余計お金がかかる
  • 乾くまで部屋が年賀状まみれになる

子供が生まれてからはとても年賀状にそこまでの手間暇をかけていられないので、ネット印刷におまかせしすることにしました。

年賀状注文は早割を利用してよりお得に注文しよう!

毎年10月に入るとすぐに年賀状の準備に取り掛かるようにしています。
特別出費用積み立てにも、年賀状代を組み込んでいるので、年間出費予定表を見ると「そろそろ準備し始める時期か」とわかりやすいです。

ネット注文のサイトはたくさんありますが、私が毎年利用しているのは【おたより本舗】

Nagomy
Nagomy
安いし早いしデザインが豊富!たぶん私はずっとおたより本舗さんにお願いすると思う

おたより本舗にした理由

4年連続ネット注文件数第1位の実績は、やはり侮れません。



選べるデザイン 全1,200種類以上
お年玉付き年賀はがき 通常63円が1枚58円(5円還元)
割引率 最大50%OFF
宛名書き 無料
送料 無料

しかも、昼12時までに注文で、最短当日出荷。
午前中にさくっと注文して、翌日には届いたので、初めて注文した時は思わず「早っ」と独り言を呟いてしまったくらいです(笑)

 

スマホからでも簡単に注文できる

編集があるので、私は年賀状の注文はパソコンからでないとできないとイメージだったのですが、みなさんはどうですか?

おたより本舗ならデザインの編集や宛名の編集も全てスマホでできちゃいます!

スマホで撮った写真を年賀状に使いたい時でも、わざわざ一度パソコンに取り込んでから・・・なんて手間もなく、
あまりに忙しければ仕事帰りの電車の中で編集・注文することだって可能です

忙しい方におすすめ!「投函代行サービス」

な、なんと!!
代わりに投函してくれるサービスまでありますΣ(゚Д゚)
しかも、無料。

手元には届かないので、手書きで一言添えることはできませんが、師走の忙しい時にうっかり出し忘れもせずに済む、大変助かるサービスです。

しかも、無料♡(←何回言うんだw)

投函代行サービスを利用する場合には決済方法は先払いのみ、宛名書きの注文も必要なので注意してくださいね!
↓↓↓

会員グレード制度で更にお得に!

Nagomy
Nagomy
今年で4年目の我が家はゴールド会員!プラス18%OFFになっちゃうのだ♡

これぞ、リピーターの強み!

住所管理機能

毎年どの人に送っているのか、宛名住所登録をしておけるので注文がさらにラクちん♪

注文履歴が見れる

去年何枚注文したのか、どんなデザインだったのか、注文履歴で確認できるのって意外と大事。
評判が良かったデザインがどんなものだったのかが分かれば、今年もどのデザインが良いか分かります。

喪中はがきや寒中見舞いはがき注文でも共通利用できる

おたより本舗で注文するようになった翌年は祖母が亡くなったので喪中はがきの注文をしまいしたが、会員グレードも住所録も共有できるので、こちらの注文もあっという間にできました♪

豊富な支払い方法

JAL特約店なので、マイルが2倍貯まる

Nagomy
Nagomy
ただでさえ割引で安いのに、更にマイルが2倍貯まるだなんて・・・♡

JALマイラーにはありがたいです!!!

Amazon Pay

Amazonユーザーさんなら絶対利用したいですよね♪
Amazonアカウント情報を利用できるので、よりスピーディーな注文が可能に。

LINE Pay 請求書支払い、コンビニ支払い

従来通りのコンビニ支払いのほか、
LINE Payのバーコードリーダーで読み込んでLINE Pay残高で支払うこともできます!
わざわざコンビニに行かずに支払え、LINEポイントも貯まります

代金引換

キャリア決済

docomo、au、SoftBankユーザーの方なら、キャリア決済にしておくといつもの携帯料金の支払いと一緒にできるので、管理も楽かもしれませんね。

おたより本舗で実際にかかった費用

私は毎年50枚注文しています。

《注文条件》

  • 写真入り(いつも気にかけてくれる方々に子供たちの成長をお伝えしたいので)
  • 直接印刷(追加料金なし)
  • お年玉付き年賀はがき(ディズニーデザインのものも選べますが1枚63円になるので選びません)

(※消費増税前の2018年の履歴です)

3種類から選べる仕上がりの違い

  1. 直接印刷
  2. 光沢仕上げ
  3. プレミアム写真仕上げ

の3種類があります。

1.直接印刷

わたしは毎年直接印刷を選んでいます。

とくに汚い仕上がりだな~なんて感じることもなく(笑)、不便や不満を感じることはありません♪

≪デメリット≫
周囲に3~5㎜の余白が入るため、あまり長いあいさつ文などははみ出してしまったり、印刷が切れてしまうことがあるので注文時に注意が必要です。

入りきらなそうな場合、作成中にアナウンス画面が出てくるので注文前に確認することを忘れずに。

追加料金なし。

2.光沢仕上げ

直接印刷のような余白も入らず、1番人気の仕上げ方法というのも納得。

≪デメリット≫
周囲の余白以外は直接印刷と大きな違いは感じられませんでした(´・ω・`)

1枚につき、+24円。

3.プレミアム写真仕上げ

圧倒的な仕上がりの違いに驚きました!!

はがきというより、写真です。
写真にあいさつ文などを印刷したようなイメージです。
表面はマットなサラサラした手触りなので、宛名書き中にべたべたと指紋がついて汚くなってしまうこともありません。

3枚並べてみても、その明るさの違い、圧倒的な仕上がりの良さにほれぼれしました♡

1枚につき、+34円。

個人的には、直接印刷かプレミアム写真仕上げ

光沢仕上げが一番人気とのことですが、正直周りの余白以外の部分で直接印刷との違いが全くわかりませんでした。

それで1枚あたり+24円支払うくらいなら、プレミアム写真仕上げを選んだ方が良いのではないかな~と個人的には感じます。

複数デザインの注文で+10%OFFは、グレード違いで注文時に使おう

Nagomy
Nagomy
私の場合、今年は複数デザイン注文で合計68%OFFになるから、2つのデザイン選んだ方がお得なのかな?

少しでもお得が嬉しいので、実際に2つのデザインで25枚ずつ注文しようとしてみました。

《1つのデザインだけで注文の場合》

《2つのデザイン注文の場合》

 

Nagomy
Nagomy
・・・え、なんで?

って純粋に思った私。
その秘密は印刷料金にありました。

《注文したいグレード★5の料金表》

2つのデザイン注文の際、たとえば20枚+30枚=50枚だと、
20枚 2,058円+30枚 2,415円=4,473円

1つのデザイン注文の場合、50枚 3,129円

冷静に考えれば、2つのデザインで注文するとその分手間がかかるわけだから、たとえ割引になったとしてもそりゃ安くはなりませんよね(;´∀`)

プライベート用:子供の写真入り
仕事関係用:フォーマルなデザインのもの

などと分ける場合、
かつ、片方を写真入りではないグレードの違うものを選ぶ時に、この複数割引サービスの本領が発揮されるのではないでしょうか。

プレゼントキャンペーンも開催中

アンケートに答えて抽選で合計1,500名に当たるチャンス♡

Nagomy
Nagomy
当たったことはないのですが、毎年どの景品を狙おうか楽しみにしています

【まとめ】年賀状のネット注文はおたより本舗にして大正解でした

ただでさえ忙しい年末、年賀状作りはおたより本舗にお願いした方が無駄なお金も時間もイライラも激減して気持ちよく新年を迎えられるようになりました。

「いつもどこに注文しようか迷う。」
「少しでも安く済ませたい!」
という方は、おたより本舗も候補に入れてみてくださいね!

\おたより本舗にお願いする/