貯まるマインド

収入が増えても貯められない人は貯められない理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お立ち寄りありがとうございます。
Nagomy(なごみー)(@nagomy39)です!

少し前、こういった投稿をインスタグラムにアップしました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

たぶん、批判的なコメントも来るだろうな〜と覚悟はしていましたが、
さまざまな意見がコメント欄で飛び交いました。

ですが、私の伝えたかったことがきちんと伝わってない方も多々いたので、
ブログにて補足させていただきます。

お金が貯まる人と貯まらない人がいる理由

貯まるマインドが身に付いているかどうか。

インターネットで家計管理について検索すると、
必ずFPさんへのお悩み相談の記事が目に入ります。

その中には、
手取り年収1,000万円あるのに毎月赤字になっているご家庭も
数多く見受けられます。

「家計管理について正しい知識がなければ、このようなケースもあるよ」
ということを伝えたかったのですが、

コメント
コメント
収入高ければ貯められて当たり前でしょ。馬鹿なんじゃないの?

なんてコメントまで来てしまいました…

家計簿公開アカウントや雑誌のやりくり特集の見るべき場所

「自分より年収が高い家計を見せられても参考にならない」
「小さい子がいるご家庭のものばかりで、
すでに子供が中学生以上の我が家には参考にならない」
なんて声も聞かれますが、

私が伝えたいのは、
「見るべき場所はそこではない」ということです。

前述の通り、
貯まるマインドや正しい家計管理が身に付いていなければ、
この先収入が上がったとしてもその分支出もきっと増えて、
ほとんど貯まらない、
なんて事態にもなりえます。

たとえ自分より年収が高い家庭だったり、
家族構成が似ていなくても、

  • 平均より支出を抑えている項目があるか
  • 大きい支出がある場合、他の項目はどのように抑えているのか
  • その家庭の方たちは家計に対してどういう考えを持っているか
  • 真似できそうな工夫はあるか

など、盗める箇所は大いにあるものです。

隣の芝生は青くない

とは言え、羨ましく思う気持ちがわからなくもないです。

私自身も、家計管理し始めの頃はやはり自分と似た家族構成や収入の方の家計簿を参考にしましたし、
似ているので自分の中への落とし込みもしやすかったです。

①どうしても羨ましい気持ちが出てきてしまううちは、
似た家計で貯めている方のものだけを見る。

②ちょっとずつ自分も貯められるようになって自信がついてきたら、
似ていなくても貯めている方のものも覗いてみる。

こんなステップを踏んでみるといいですよ!

 

サンキュ!2月号特装版の付録【貯めている100人の家計】は年収別に公開されてて読み応えあり!

実は、私も見開き1ページで掲載していただいております♡

取材当時(2年前)のものなので、今とは少し違うところもありますが
家計管理に悩む方の参考に少しでもなれば嬉しいです。


盗める場所は盗んで、自分の血や肉としよう!

家計管理上手な方の記事やインスタを参考にするとき、
私は必ず
「この人と私の違いはなんだろう?」
という目線で見ています。

自分がまだ取り入れていないような節約術などは大いに真似して、
自分のやりくり術をアプデートさせていく。

それを繰り返していくうちに、どんどん貯まるマインドも身につき、
気がついたら自分も貯まる人の仲間入りをしていた!

こんな感じで、自分の血や肉としていきましょう。

少しでも参考になれば嬉しいです!

 

 

この投稿をInstagramで見る